くろやん☆ワールド

「人生を楽しく!やりたいことをやろう」そんな人のためのブログ

【大学生向け】大学生活を充実させるために必要なこと

くろやんです。

実は今大学構内にあるカフェスペースに来ています。

 

わいの出身大学であるのと、年齢の割に精神年齢・ファッションが大学生レベルもしくはそれ以下なためうまく溶け込んでいます。

 

新歓時期なのか、日曜なのに多くの大学生がいます。

みなさん、楽しそうでうらやましい!大学生に戻りたいなー!!

 

 

 

今回は充実した大学生活を送る方法を伝授します

 

わいは大学4年間、とても充実した生活を送れました。

たくさんの人との出会い、新しい経験、ネタになる失敗談etc・・・

 

これから、大学生になる皆さん、大学2年・3年生の皆さん向けにはなりますが、

わいが考える充実した大学生活を送るための極意を伝授したいと思います。

 

 

勉強編

 

①単位習得は情報戦、人脈を駆使して最低労力で切り抜けるべし!

就職した会社の新卒研修でよく言われる「大学の授業で学んできたことは、一切役に立たない」というフレーズですが、これは半分合ってて半分間違っています。

 

高校までと違い、自分で授業をある程度選べ、出席も自由。もちろん出ないと単位がもらえず、めでたく留年になりますが、すべては自分次第ということになります。

そんな大学の授業では効率よく単位を取ることが求められます。

 

 

だって、授業出ないで遊んだりバイトしたりしたほうがいいから

 

 

そんな単位習得の極意は情報を得ること、人脈を駆使することに付きます。

 

情報とは、講義の内容、評価方法、教授の性格などです。

評価方法はとにかく重要で、出席点・レポート点・試験の点数などで配分が分かれており、当然教授によってその配分は様々です。

 

レポート点数の配分が高くないのに出されたレポートに力を入れてもしょうがないですからね。

人脈が生きてくるのは試験の時、もしかしたら過去問が回ってくるかもしれないし、論述では教授が高評価を出してくれるテーマなどが分かるかもしれません。

 

 

大学での授業の内容は確かに、将来それを専門に扱う職に就かなければ役に立たないことが多いですが、情報をうまく仕入れ、人脈を駆使して効率よく単位を取るということに関しては、将来の仕事や人生で役立つスキルだと思います。

 

 

わいは、これをうまく利用し、フル単で卒業しました。(出席率は2割以下)

しかも、成績もある程度良かったので給付の奨学金ももらえていました。まさしく一石二鳥ですね。

 

 

②語学の勉強はちゃんとしよう

 

これは自身の後悔の部分もありますが、英語・中国語などの語学の勉強はしたほうがいいです。

特に、大学では第二外国語として、中国語・韓国語・スペイン語・ドイツ語などが学べるので、積極的に勉強していくことをオススメします。

 

 

別に、将来は国際的な仕事に就かないしと思っているアナタ!甘い!!

 

海外とは無縁と思われる仕事も、外国語の需要が高まっています。

訪日外国人の数は5年前に比べて約3倍。サービス業では今急ピッチで社員の語学研修に力を入れています。

 

 

外国語が扱えて損は全くありません。

時間がある大学生のうちに学んでおくことをオススメします。

 

第二外国語もマスターしてバイリンガールならぬトリリンガール・トリリンボーイを目指しましょう。

海外旅行に行くときもスムーズですよ!わいは今頑張って勉強しています。

 

 

 

③ゼミには積極的に参加しよう

 

ゼミが必修でなかったとしても、ゼミは入ったほうがいいです。そしてちゃんと出席しましょう。ゼミでのつながりは一生ものです。同期・先輩・後輩とは同窓会などで、卒業後もつながりがあります。

 

また基本的に授業は受け身ではなく、自ら意見を出し合う形式だと思うので、将来に役立ちます。はじめは自分の意見を手を挙げて発言するのは勇気が要りますが、そのうち慣れてきます。

 

 

海外では、自ら進んで意見を発しないと置いていかれます。

将来世界をまたにかけたいなら、進んでゼミは参加しましょう。

 

 

 

大学生活編

 

①サークルは100%入ったほうがいい!!

 

わいは大学に入り2つのサークルに入りました。

一つはフットサルサークル。もう一つは漫画研究会です。

 

どちらも自分が興味のあるジャンルです。

フットサルサークルに関しては、周りのレベルが高く、追いつけなかったために1年の途中で辞めてしまいましたが、漫画研究会では一生の友人ができました。

 

 

大学は基本的に一日せいぜい4コマくらいの授業で、終わったらそのあとはフリーです。中学高校のように受験を控えているわけでもなく、基本的に暇です。

 

とくに一人暮らしの場合、下宿先と大学の単純往復では充実した大学生活など皆無に等しいです。ぜひ、興味のあるサークルに顔を出してみましょう。

 

 

 

ちなみに、大学2年3年からでもサークルは自由に参加できます。

友人のなかには4年生から加入した人もいます。もちろん、卒業後も仲良く遊んでいます。

 

飲み会しまくるもよし、合宿で遊びまくるもよし、恋愛するもよし、

とにかく大学生活を充実させるのにサークル活動は必要不可欠だと思います。

 

 

 

②バイトは社会経験を積もう

 

わいは、母子家庭でとにかくお金が無かったのでお金を稼ぐために1年の頃からバイトをしていました。

 

様々なバイトを経験して、お金を稼ぐことの大変さを学びました。

飲食店のアルバイトではブラック企業のびっくりする裏側を知ることができました。

 

 

もちろん、バイト先でも新たな人脈が築けます。

 

オススメは社員さんとの距離が近い職場です。

仕事に対する姿勢を間近で見ることが出来ますし、とにかく親身に時には厳しく、仕事や社会を教えてもらえます。

 

業種としてはやはり接客業がオススメですね。

言葉遣いをきちんと勉強できますし、人とのかかわり方の勉強にもなります。

 

きちんとやっていれば自分に自信を持つこともできるので、お金に余裕があったとしてもバイトは何かしらやってみましょう。もらった給料で海外に出かけたり、自分に投資してみるといいですね!

 

 

 

③恋愛

 

出来るんだったらしたほうがいいよ~(鼻ほじ)

 

 

 

 

 

 

以上が大学生活を充実するための極意になります。

 

 

結構当たり前のことしか書いてませんけど、とにかく、大学生活では興味あるものには積極的に顔を出すべきだと思います。

 

 

 

就職活動も大学生活では重要なイベントですが、これについてはまた後日書いていこうと思います。